オンラインセミナー
Zoom
入門
リザバーコンピューティング
★ライブラリに頼らない
時系列データのカンタン・高精度な機械学習★
「機械学習ライブラリを使ってみたけど実感がわかない」
「自分でプログラムを書いて時系列データの予測を試してみたい」
・・・・・そういった方々にお薦めです
S210826NW
Zoomオンラインセミナー
開催日時:2021年8月26日(木) 13:00-16:30
受 講 料:お1人様受講の場合 50,600円[税込] / 1名
1口でお申込の場合 62,700円[税込] / 1口(3名まで受講可能)
< 略 歴 >
2013年3月 京都大学 大学院理学研究科 数学・数理解析専攻(数理解析系),博士(理学)取得
2013年4月 - 2018年2月 NTTコミュニケーション科学基礎研究所,研究員
2018年3月 - 2021年3月 大阪大学 大学院基礎工学研究科,助教
2021年4月 東京理科大学 理学部第一部 応用数学科,准教授
(大阪大学 大学院基礎工学研究科,招聘准教授 兼務)
リザバーコンピューティングは時系列データの予測に適したニューラルネットワークの学習法の一つです.
その学習法の簡易さと予測精度の高さから近年注目されています.
本講座では教師あり機械学習の初歩から,リザバーコンピューティングの学習法,数理的側面から応用と
展開までを概説します.「機械学習ライブラリを使ってみたけど実感がわかない」,「自分でプログラムを書い
て時系列データの予測を試してみたい」といった方向けの講座です.
1. はじめに:時系列予測の機械学習
1.1 教師あり学習の初歩:最小二乗法
1.2 ニューラルネットワークの比較
1.3 リザバーコンピューティングでできること
2. リザバーコンピューティング
2.1 学習法
2.2 応用例の紹介:非線形システムの状態推定
2.3 数理的な性質
2.4 物理実装
2.5 最近の進展
3. まとめと今後の展開