☆☆☆Web配信セミナー☆☆☆
☆☆☆本セミナーは、Zoomを使用して、行います。☆☆☆
開催日時:2025年5月28日(水)13:00-16:30
受 講 料:お1人様受講の場合 51,700円[税込]/1名
1口でお申込の場合 66,000円[税込]/1口(3名まで受講可能)
★本セミナーの受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存しますので、ご自分の環境が対応しているか、
お申込み前にZoomのテストミーティング(http://zoom.us/test)にアクセスできることをご確認下さい。
★インターネット経由でのライブ中継ため、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。
講義の中断、さらには、再接続後の再開もありますが、予めご了承ください。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
<経歴> | キヤノン株式会社 R&D本部・知的財産法務本部(1988年4月-2018年3月)、筑波大学 教授(2018年4月-2023年3月)を経て、2023年4月より東海大学 教授(現職)。 2004年〜2008年 理化学研究所チームリーダー兼務。 企業時代は、R&D本部にて光技術、テラヘルツ技術分野等で新規事業開発のテーマリーダーとしてデバイス・システムの研究開発に従事し、知財本部ではグループ会社支援、知財人材育成を担当。 大学ではアントレプレナー教育、産学連携・知的財産・スタートアップ支援に従事。 2019年より弁理士・技術士の資格を活かしてTera-eyes技術研究所を設立し、技術知財コンサルタントとして活動(兼業)。 |
テラヘルツ波は電波と光の間の周波数帯にあり産業上の未開拓領域であるが、次世代の6G通信技術や新規透過イメージング技術など産業応用に向け脚光を浴びるようになっている。
|