リチウムイオン電池ドライプロセス
の基礎と最新動向
S240220NW
本セミナーは Zoomを使用いたします。
開催日時:2024年3月19日(火)13:00-16:30 (12:55受付開始)
受 講 料:お1人様受講の場合 51,700円[税込] / 1名
1口でお申込の場合 66,000円[税込] / 1口(3名まで受講可能)
昨今、ドライプロセスに注目が集まっている。リチウムイオン電池の製造プロセスとして長年使われ
てきたウエットプロセス(スラリー塗工法)だが、近年、なんとかNMPのような溶媒無しで電極が出来
ないものかと試行錯誤されてきている。加えて乾燥工程のエネルギー消費量が非常に大きい事が問題視
されるようになり、溶媒レスの製造方法が注目されるようになってきた。そのなかで工法として現実的
な手段はドライプロセスである。セミナーでは、ウエットプロセスに変わる電極作成方法としてドライ
プロセスにスポットを当て、説明して行く。また、実施例等を挙げてその状況を分析して解説したい。
1. リチウムイオン電池の電極
2. ウエットプロセス
2.1 ウエットプロセスの概要
2.2 ウエットプロセスの長所・短所
2.3 水系正極塗工について
3. ドライプロセス
3.1 ドライプロセスの種類
3.2 Polymer fibrillation
3.3 Dry spraying deposition
3.4 パナソニック4680電池の負極
3.5 クレイ電池
4. その他